canno-shiのすこしみらいを考える

現在と過去を通じて少しだけ未来を考えるためのブログです。予測ではないですが、ありたい未来を考えていく気持ちです。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【前編】ベーシックインカムというフィルターを通して見た5つの世界。そこには何が映るのか。

ブレグマンの『隷属なき道』を読み、ベーシックインカム(BI)についてどの観点から書くべきか、この2日間ずっと考えていた。 本を読んだりネット上にある色々な方の寄稿文やブログ、twitterのやり取りを読んだりしていると、数年間にわたりBIが検討の対象に…

隷属への道と隷属なき道

前者はハイエクであり、後者がブレグマン。解説で「ハイエクを本歌取りした」とあるが、原題の『Utopia for realists(現実主義者のための理想郷)』の方が当然ながら内容に即している。ちなみに、ベーシックインカムの話は筆者の主張の軸ではあるものの一部…

ベーシックインカムについて、ここらでちゃんと考えるぞ!という宣言。

ここ1年間くらいベーシックインカムの可能性についてアレコレ考えているのですが、本日も大変興味深い記事に出会いました。 オランダの歴史学者兼ジャーナリストという、ルドガー氏の講演要約とのこと。bunshun.jp この人がどんな人か分からないし、1番気に…

自分を幸せにする手段を選んで表現する、ということ。

一緒にブログ企画をやっているYSさんが、昨日以下の記事をアップされていました。 「好き」を語ることは人を幸せにするのか否かserayumi.wordpress.com タイトルを見て本文を読んだ瞬間に「あ!視点が自分と全然違う!」と驚いてしまいました。なぜなら、語…

「健康」から考える、言葉を自分なりに捉えるということ。

仕事を始めて約5年半になりますが、昨日初めて体調不良で会社を休みました。立っても座っても横になっていても腹痛が酷く、病院に行ったら急性腸炎と診断されました。 どうやら「小腸に普通は溜まらないガスが溜まっている」とのことで「いっそ腹をかっさば…

「自分の強みを知る」ことは「人生の中での仕事の位置付けを決める」ための必須科目だと思う。

仕事をする中で「自分の強みを活かす」という発想と出会うことがあります。実は私、この言葉があまり好きではありませんでした。おそらく、学校での試験の経験が尾を引いているのだと思います。試験では、どんなに得意な教科でも満点は100点や200点です。苦…

どうすれば「アニメ市場に新しいユーザが入りやすくなるか」という問い。

自分はいわゆるオタクと呼ばれる人間*1ですが、ご多聞にもれずアニメもそれなりに見ます。 例えば、7〜9月のシーズンで見ているアニメを挙げるとこんな感じ。・メイドインアビス・プリンセス・プリンシパル・NEW GAME!!・地獄少女 宵伽・賭ケグルイ・ボー…

東京に出てきて「あ、いま少し心が死んだ」と思った瞬間の話。

久々に終電まで飲んだ金曜夜、満員の京浜東北線に乗ったところで思い出したので書きます。これは、それなりの田舎で18年間暮らしたのち関西のそこそこ都会の大学に通い、東京という彼の地元の70倍の人口密度を誇る大都会で仕事を始めた男の子の話です。 彼の…

気軽にシェアできない体験を作るということ

最近「フォトジェニック」然り「バズる」然り、個人・企業問わずSNSでのシェア(とそれに付随する「いいね!」)を最大化することを目的に沢山の施策が行われています。 それはそれで大事なことで、誰にも知られずに終わるくらいなら、多くの人に知ってもら…

半休半労のススメ

今日は奥さんの誕生日だったので、せっかくなら一緒にいれる時間を作ろう!ということで午後からは家で仕事をしていました。先週から業務を調整して、ミーティングがなければ家でできる仕事がほとんどなのは、とても良いことだなぁと思っています。 そして、…

「正直者はバカを見る」という言葉は、強いけれども嫌いです。

突然ですが、私は小さい頃から「正直者はバカを見る」という言葉が嫌いです。嘘をつくと疑心暗鬼が生まれてコミュニケーションコストが上がりますし、誰かに騙されれば次は誰かを騙そうと思って騙しの連鎖が生まれるし、悪いことをしている人が得をする世界…

トンデモ未来妄想記。あるいは100年後の人類について。

4日目にして、過去の話を真面目に書くことに飽きてきました。難しい話とか真面目な話ばっかりしていると、反動でどうでもいいことを考えたくなるのです。というわけで、何事もバランスだよなぁと思いまして、今日は未来の話を妄想で書きます。 どのぐらい未…

42年間、1つの会社で勤め上げるということ。

この三連休は、地元の岩手県に帰っております。実は父親が今年還暦を迎えまして、そのお祝いをしたのです。久々に祖母や兄夫婦も揃い、普段は行かないようなお店で美味しいご飯を食べて盛り上がりました。 父親は高校を卒業してすぐ就職したため、今年で勤続…

変遷1.周囲の人を尊敬できるということ

今でもたまに言われるのですが、自分には少し生意気なところがあるようです。確かに、高校生の頃部活の先輩に「お前、俺のこと尊敬してないだろ」と言われたことがあります。そんなことを言われたのは初めてでしたから、「そんなことないですよ!」と言いつ…

意識低い系の生存戦略

まずは、何も言わずにこちらをご覧ください。『スタートアップで働くミレニアル世代の思考書き下ろし 30日間 - 第3期』 いかがでしょうか。意識高い感じ、しませんでしょうか。なぜ自分がこの中にいるかは甚だ疑問です……と言いたいところなのですが、最近は…